子育て 子供の花粉症・鼻炎対策~実践中~ みなさん、こんばんは! アラフォーおかあちゃんのひろみです。 3月に入り、花粉の時期も今が正念場ですね。 毎年悩まれている方も多いかと思いますが、花粉症、、、辛いですよね。 我が家も例外にもれず、家族3人とも花粉症で... 2021.03.03 子育て暮らし
ドラマ・映画 異例の大ヒット台湾発BLドラマ History2 ~ボクと教授~ みなさん、こんばんは! アラフォーおかあちゃんのひろみです。 先日、アマゾンプライムビデオで「窮鼠はチーズの夢を見る」という映画についてお話したのですが、この映画を見てからアマゾンさんがBLの映画やドラマを薦めてくるようになりま... 2021.02.08 ドラマ・映画暮らし
暮らし 2月開運手帳の中身 みなさん、こんばんは! アラフォーおかあちゃんのひろみです。 早いものでもう2月ですね。 今月もゲッターズ飯田さんの手帳についてお話ししたいと思います。 金の羅針盤 2月は健康管理の月 2月は健康管理の月と言う... 2021.02.03 暮らし
ドラマ・映画 窮鼠はチーズの夢を見る~ただのBL映画と表現するのはあまりにも浅はか~ みなさん、ステイホームな時間をお過ごしでしょうか? 先日、ふとアマゾンプライムビデオにおすすめ映画として表示されていたので、何気なく見始めたら一気に夢中になってしまった映画「窮鼠はチーズの夢を見る」をご紹介したいと思います。 俳優さ... 2021.01.16 ドラマ・映画暮らし
断捨離 宅配断捨離のすすめ~持病がある人にもおすすめ~ みなさん、こんばんは!アラフォーおかあちゃんのひろみです。 全国的にコロナ感染拡大が止まりませんね。今、宮崎県も独自の緊急事態宣言が出されて、外出自粛中です。先週の三連休は、さすがに車も少なくて私も食料品の買い物以外は外出しませんでし... 2021.01.15 断捨離暮らし
暮らし 2021年ゲッターズ飯田五星三心占い 今年の運気&1月の開運手帳 皆様、明けましておめでとうございます。今年もマイペースな更新になると思いますが「病気と暮らし」をよろしくお願いいたします。 我が家は、例年とあまり変わらないお正月でした。 毎年、この時期は人混みを避けているので初詣もまだです。今... 2021.01.07 暮らし
暮らし 一年を振り返って個人的に良かったもの ベスト10 みなさん、こんばんは! アラフォーおかあちゃんのひろみです。いよいよ12月も終わりが近づいてきましたね。 私も子供とゆっくり過ごしています。 今日は、今年最後の更新になるので今年1年良かったものベスト10を勝手に公開したと... 2020.12.31 暮らし
暮らし 自宅でできる健康診断検査キットまとめ みなさん、こんばんは! アラフォーおかあちゃんのひろみです。毎日寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか? 私は、今年最後の膠原病内科の定期通院に行ってきました。そして、今回は、特定健康診断も膠原病の検査と一緒にしていただ... 2020.12.27 暮らし
ドラマ・映画 韓国版 逃げ恥と言われているドラマ「この恋は初めてだから」 みなさん、こんばんは! アラフォーおかあちゃんのひろみです。 今年の年末年始は、面白いスペシャルドラマがたくさんありそうですね。 木村拓哉さん主演の「教場」や新垣結衣さんと星野源さんが出演している「逃げるは恥だが役に立つ」... 2020.12.25 ドラマ・映画暮らし
断捨離 持病がある人に、物が少ない生活をすすめる理由 みなさん、こんばんは! アラフォーおかあちゃんのひろみです。 いよいよ、年末が近くなってきて、我が家もそろそろ大掃除をしないといけないなぁと思っているところです。 結婚して約9年、最初の頃は物が多くて掃除も大変でしたが、今... 2020.12.24 断捨離暮らし