みなさん、こんにちは。
コロナが流行している今、お家にいる時間が長くなりましたね。
私は、元々家にいる事が苦にならない性格ではありますが、やはり家族3人が同じ空間(狭いアパートなので)にずっといるという状況が窮屈に感じる事もあります。
この小さなストレスを素早く解消するのが私の課題にもなっているのですが、みなさんはどのようにお家でのストレスを発散していますか?
私は、映画やドラマを観ることが好きなので、子供が寝た後に「アマゾンプライムビデオ」で面白そうな作品を検索するのが楽しみの1つです。
今のところ、お気に入り登録をしたものをゆっくり観るのは至難の技ですが(笑)。
以前から「Amazonプライム」に加入している我が家ですが、加入して良かった点をいくつかご紹介したいと思います。
Contents
送料無料になる物が多い♡
宮崎県は、宅配を頼むと送料がかかる事が多く、物によっては送料の方が高い!!となる事もあります。
できれば送料がかかってほしくないのが主婦の願い、、、ほんと有難いです。(物によっては送料がかかります。)
Amazonプライムビデオが見放題!!
プライム対象の作品のみですが、我が家ではそれだけで十分満足しています。
あまり見ないジャンルのドラマや映画も冒険することができて、良い作品を見つけた時は、心もホクホクした気持ちになります。
また、閲覧履歴からのおすすめや人気急上昇の作品も教えてくれるのでこれをチェックするのも楽しみになりました。
ちなみに、お金を出してでもみたい作品があれば、レンタルする事もできます。特に週末は、セールになる作品も多くありますので、気になる作品をレンタルするのもありですね。
Fire TV Stick(ファイヤースティック)リモコンで出来ること。
残念ながらAmazonでは、現在一時的に在庫切れみたいです。(2020年5月現在)
Fire stick 今なら購入できます。(2020年6月現在)
我が家でも大活躍しているこのリモコンなのですが、これがあると、テレビなどの大画面で映画やドラマ等が見れちゃいます。
Amazonプライムビデオはもちろんの事、YouTubeやdTV(有料)、FOD(有料)、Netflix(有料)などもテレビで閲覧可能です。
私はあまり使いませんが、ウェブサイトにも簡単でにアクセスすることができますよ。
私のオススメは、リモコンでYouTubeにアクセスして、好きなミュージックビデオを検索して、テレビで流し、なりきって歌う事(笑)。最近は、ヒゲダンやキングヌーがお気に入り←ミーハーかな(笑)
スマホやiPadでも楽しめる
我が家では、テレビ、iPhone、iPadでAmazonプライムビデオが見れるように設定しています。
お家にWiFi環境があれば、お出かけ前に子供のアニメなどをダウンロードしておき、通信料を気にする事なく、外出先で見せる事ができます。←これはほんとに助かってます。
遠出する時も子供も喜んで車に乗ってくれますし、美容室に一緒に行く時も大人しく座って待っていてくれるのでこれはなくてはならない存在です。
レッツエンジョイ!!ミュージック♡
Amazonプライム会員になると、Amazonミュージックも聴き放題になります。
懐かしい曲から新しい曲、子供向けの音楽など、とにかくたくさんの音楽を堪能できます。
お気に入りの曲は、WiFi回線でダウンロードしておき、通信量を気にせず、外出先でも聴くことができので便利です。
私の楽しみ方は、fire tv stickを使用して、Amazonミュージックにつなぎ、テレビからBGMとして音楽を流しています。
利用料金について
利用料金については、年間プラン(我が家はコレ)4,900円と月額会員 500円 (税込み)となっています。
これを安いと思うか、高いと思うかは個人差があると思うのですが、我が家はよくAmazonで買い物をしますし、プライムビデオもミュージックも毎日のように利用しているのでこの値段には満足しています。
以前は、Amazonプライム会員ではなかったのですが、よくAmazonで買い物はしていました。
しかし、いつも送料の所で悩んで、結局は、近所のお店を何軒もはしごして疲弊して、買えなかったなど疲れやすい私にとっては、非効率的なことが多かったです。
その点、今は送料も気にぜず、定価より少しお安く購入できたり、疲弊する事もありません。
Amazonプライム会員のデメリット
デメリット、、、今のところ大きなデメリットは感じていないのですが、しいて言えば、見たい映画やドラマが有料でしか見れないことがある事でしょうか。
そんな時は、お気に入りに登録しておき、プライム対象になるのをじっと待っています(笑)
番外編
子供が幼稚園に行っている間は、身体を休めるためにテレビを見ながら横になっている事が多い私ですが、実は宮崎県の民放は2局+NHKのみ。私にとっては、チャンネルが少なすぎる状況でして、、、。
なので、Amazonプライム会員になり、プライムビデオには本当にお世話になっています。
まとめ
ここまで長い文章を読んでいただきありがとうございます。
今日は、Amazonプライム会員のメリットをご紹介してきましたが、やはり1番良かった事は、家族で楽しむ事ができている点です。
自粛が続く中で、少しでも家族が楽しい、面白い、笑えたなどプラスな気持ちを持てればいいなと考えています。
コメント